早春フェスタ ※終了しました
138タワーパーク

イベント内容
自然観察会 冬鳥や春を待つ虫を観察しよう | |
---|---|
実施日時 | 平成28年2月13日(土) 10:00~12:00 |
内 容 | この時期に見られる冬鳥や昆虫を、もくもくパラダイス・木づきの森周辺や一宮市野鳥園で観察します。 |
料 金 | 100円(保険料)、事前申込制 |
定 員 | 40人 |
お問い合わせ | TEL:0586-51-7105 |
わんちゃん広場 | |
---|---|
実施日時 | 平成28年2月13日(土)~3月13日(日) 10:00~16:00 |
実施場所 | 風紋の広場 |
内 容 | 飼い主が呼んだら戻ってくることができる小型犬(肩の高さ40cm以内)を対象に、お客様と愛犬がリード無しで遊ぶことができるエリアを設置し、飼主の責任のもとで利用していただきます。 |
その他 | 参加無料、雨天中止 |
もくパラ自然楽講 早春の花たちがとる戦略 | |
---|---|
実施日時 | 平成28年2月20日(土) 10:00~12:00 |
内 容 | この時期にしか見られない冬芽等の植物の観察会を行います。 |
料 金 | 100円(保険料) |
定 員 | 20人 |
お問い合わせ | TEL:0586-51-7105 |
凧あげ祭り | |
---|---|
実施日時 | 平成28年2月21日(日) 10:00~15:00(開会式は9:30~)※雨天中止 |
内 容 | 日本凧の会尾張一宮支部協力のもと、全国から凧名人があつまる凧あげ祭りを開催します。詳細なイベントについては以下の通りです。 |
(1)和凧作り教室 | |
---|---|
時 間 | 第1回 10:00~11:00 第2回 11:00~12:00 |
内 容 | 日本の凧の会尾張一宮市支部の方々に教わりながら、簡単に製作できる和凧作り教室を開催します。 |
料 金 | 400円/個 |
定 員 | 各回30個(当日先着順) |
![]() ![]() |
(2) 凧あげ体験 | |
---|---|
時 間 | 午前の部11:00~12:00 午後の部13:00~14:00 |
内 容 | 全国各地の凧名人が伝統凧、創作凧をあげます。その凧の糸を持ってお客様にも体験していただきます。 |
料 金 | 無料 |
定 員 | なし |
![]() ![]() |
(3)138タワーパーク連凧あげに挑戦 | |
---|---|
時 間 | 14:00~14:30 |
内 容 | 連凧を日本の凧の会尾張一宮市支部の方々と一緒に、大空に揚げます。 |
料 金 | 無料 |
定 員 | なし |
![]() ![]() |
(4)太鼓の演奏 | |
---|---|
時 間 | 午前の部10:00~11:30 午後の部13:30~14:30 |
内 容 | 北名古屋市の鼓っつ太鼓のみなさんに太鼓演奏をしていただき、凧あげを盛り上げます。 |
料 金 | 無料 |
定 員 | なし |
![]() ![]() |
ツインアーチ138でのイベント
凧の展示 | |
---|---|
展示期間 | 平成28年1月16日(土)~2月21日(日) |
展示時間 | 平日9:30~17:00 土日祝日9:30~21:00 |
場 所 | ツインアーチ138 1F |
内 容 | 日本の凧の会尾張一宮支部のご協力により、全国の珍しい和凧の展示を行います。 |
料 金 | 観覧無料 |
![]() |
サイバーホイールで遊ぼう | |
---|---|
実施日時 | 平成28年2月27日(土)~3月13日(日)までの土日 10:00~16:00 ※雨天中止 |
内 容 | デンマーク生まれの大型回転遊具「サイバーホイール」が期間限定で園内に登場します! |
料 金 | 参加無料 |
![]() ![]() |
お問い合わせ
138タワーパーク
TEL:0586-51-7105
※主催者側の都合により、イベント等の実施につきましては変更することがございます。
ご了承ください。