公園からのお知らせ
2025.04.13 | 【木曽三川公園より】
休園日のお知らせ
令和7年4月14日(月)は休園日です |
---|---|
2025.04.13 | 【木曽三川公園センターより】
チューリップの開花状況につきまして
明日、4月14日(月)は休園日ですので、園内・駐車場とも入ることはできません。ご注意ください。 チューリップ祭は4月13日(日)で終了しますが、チューリプ花壇は引き続きご覧いただけます。キッチンカーなどの飲食・物販は4月13日で終了となりますので、ご了承ください。 あいにくの雨ですが、チューリップはきれいに咲いています!チューリプ花壇北側の丘の部分は、樹木が多く少し日当たりが悪いので、咲きはじめのお花が多いです。 4月13日の大花壇の様子
|
2025.04.04 | 【138タワーパークより】
ツインアーチ138 エレベーター改修工事のお知らせ【再掲】
2025年1月14日(火)から7月中旬の予定で、ツインアーチ138のエレベーター改修工事を実施しております。 期間を通して、通常2台運行のところ、1台の運行となる予定です。 【工事期間】 第1エレベーター 1月~4月中旬 第2エレベーター 4月中旬~7月中旬
4月8日(火)、17日(木)、18日(金)、21日(月)、24日(木)、25日(金) 5月7日(水)、12日(月) 6月5日(木)、9日(月)~13日(金) 7月2日(水)、3日(木) 工事の状況によっては、エレベーターが2台とも停止となり臨時休館となる場合もございます。 ※公園のお知らせ、SNSにてご案内させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
最新情報&おすすめの話題 スタッフブログ
イベントピックアップ
国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!
-
138タワーパーク
木曽川沿川周遊サイクリング
開催日:開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)
【2023年4月より、自転車利用者のヘルメットの着用が努力義務となりました】 レンタサイクル利用者には、ヘルメットの無料貸出を行っております。 数に限りがありますので、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。 (13歳未満の方がレンタサイクルをご利用される場合は、ヘルメットの着用を条件としております)
-
木曽三川公園センター
木曽三川春のハンドメイド市
開催日:令和7年5月24日(土)、25日(日)
こだわりの作品やセンスが光る作品、アイディアいっぱいの作品など、見ているだけでも楽しいブースが並びます。 ※ただいま出店者さんの募集中!
-
138タワーパーク
138タワーパーク スプリングフェスタ
開催日:2025年4月12日(土曜日)~5月6日(火・休日)
138タワーパークでは、今年も春のイベント「スプリングフェスタ」を開催します。お花畑に咲き誇る青と白の“ネモフィラ”や大人気の“モッコウバラ”といった花修景をお楽しみいただけるほか、恒例の“巨大こいのぼり”の展示、サイクリングイベントなど、週末を中心に様々なイベントを用意しております。
-
フラワーパーク江南
春のガーデンパーティ
開催日:2025年4月12日(土)~5月18日(日)
チューリップやシャーレーポピーなど春の花々の開花に合わせて、クラフト体験教室や旬の草花をテーマとした企画展示を行います。
-
木曽三川公園センター
デジタルフォトラリー 春の見どころスポットめぐり
開催日:令和7年4月29日(火・祝)~6月9日(日)
木曽三川公園近郊の春らしいお花や風景を巡るデジタルフォトラリーです。参加施設はか所。ご自分のSNSに「#春楽2025」と「#施設名」をつけて、春らしい写真を投稿してください。投稿数に合わせて、抽選で景品が当たります。
-
木曽三川公園センター
春の花物語
開催日:令和7年4月19日(土)~5月25日(日)
ネモフィラやリナリアなど、春に咲く花が色鮮やかに園内を彩ります。「春のハンドメイド市」や「わんこマルシェ」、「自慢のペット写真展」など、楽しいイベントがいっぱいです。期間中は土日祝を中心に、年齢を問わず楽しめる各種体験教室を行います。
-
河川環境楽園(木曽川水園)
春の楽園祭
開催日:2025年4月23日(水)~6月15日(日)
過ごしやすい季節、ご家族で楽しめる体験イベントを各種開催いたします。