home木曽三川公園センター > 季節の花

季節の花

木曽三川公園センター

チューリップ 3月下旬~4月中旬

「春の花」といえばこの花を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。木曽三川公園センターでは平成3年から、多種多様の色や形のチューリップと濃紫が 印象的なムスカリを使用し、「木曽三川の流れ」をイメージしたデザインで、3800平方メートルの初春の大花壇を飾っています。平成12年からはチューリップとムスカリでオランダ生まれの人気キャラクター『ミッフィー』の花絵花壇を作りました。絵本に使われている明るい色は、まさにチューリップの花の色のよう。真っ白のミッフィーと青いムスカリの対比が絶妙でキュートな花壇に仕上がっています。
大花壇のチューリップ チューリップ ファンアイク ムスカリ アルメニアカム
大花壇のチューリップ ファンアイク ムスカリ

チューリップ

ユリ科チューリップ属。トルコから中央アジアのかけての地域が原産といわれています。春を代表するこの花、和名は鬱金香(うこんこう)と言います。歌にもあるように、赤、白、黄色と色数が豊富で現在は黒・藍・茶以外のほとんどの色が揃うと言われています。また、花の咲き方も数種類あり、ポピュラーな一重咲きに加えて、八重咲、ユリ咲き、パーロット咲き、フリンジ咲き等一般的なチューリップの形とは異なるものもあります。咲く時期は3月下旬~4月中旬、種類によって早咲き・中咲き・遅咲きに分かれています。

ムスカリ

ユリ科ムスカリ属。西南アジア、地中海沿岸地方が原産と言われています。 ぶどうの実のような花を咲かせるのでブドウヒヤシンスともいわれています。花色は鮮やかな青が中心ですが、白やコバルト色もあります。咲く時期は3月~4月頃。カラフルなチューリップとの相性は抜群でチューリップとの寄せ植えによく使われます。

春の花々 4月下旬~5月下旬

ネモフィラはゴールデンウィーク頃までご覧いただけます。 他にも、ルピナス、パンジー、ビオラ、ポピー等の可愛いお花で園内を飾ります。
ネモフィラ ルピナス シャーレーポピー
ネモフィラ ルピナス シャーレーポピー

ネモフィラ

青い「インシグニスブルー」や、白に紫の渕の入る「マクラータ」などの品種があります。4月の中旬~5月上旬にかけてが見頃です。

ルピナス

別名「ノボリフジ」と呼ばれ、藤の花を逆さにしたような形をしています。 紅、桃、青、紫、黄、橙など様々な花色があります。

ポピー

ヒナゲシ、虞美人草とも言われる赤い花。

キバナコスモス 8月中旬~10月下旬

夏の日差しに負けないような、鮮やかなオレンジ色と黄色の花が園内を飾ります。
キバナコスモス キバナコスモスアップ コスモスと重なる時期も
キバナコスモス キバナコスモスアップ コスモスと重なる時期も

キバナコスモス

コスモス属ですが、ピンクや白のコスモスとは別種で、黄色やオレンジの花を咲かせます。キバナコスモスのほうが暑さに強く、初夏から長い期間、花を咲かせます。草丈は2メートル程になります。 「レモンブライト」という、鮮やかなレモンイエローの花を咲かせる品種も取り入れており、コスモスと同時に楽しんでいただける時期もございます。

コスモス 9月下旬~10月中旬

秋にはコスモスが大花壇を彩ります。澄んだ秋空には優しい色合いのコスモスが似合います。様々な色、形のコスモスが咲き、一面の景色だけでなく、ひとつひとつの花も楽しんでいただけます。近づいてじっくり見てください。
コスモス花壇 ダブルクリック ハッピーリング
大花壇のコスモス ダブルクリック イエローガーデン

コスモス

キク科コスモス属。メキシコ原産です。日本へはヨーロッパ(イタリア)経由で明治時代に伝来したといわれています。花はピンク、白、赤などがあります。コスモスは短日性の植物(日照時間が短くなると咲く)なので、開花は日が短くなる8月下旬からです。

その他 季節の花々  各季節

アジサイ アジサイ アジサイ アナベル
アジサイ アジサイ アジサイ アナベル

アジサイ

アジサイ科アジサイ属 梅雨時に咲く花として有名です。大きく分けて日本原産のアジサイと、ヨーロッパで改良されたハイドランジア(西洋アジサイ)があります。 公園内にはグリーンから白色に花の色が変わるアナベルやガクアジサイ等があります。