homeアクアワールド水郷パークセンター > パークセンター自然体験

パークセンター自然体験

アクアワールド水郷パークセンター

パークセンター自然体験 イベントスケジュール
ままず調査団~水辺環境発見~はこちら⇒

たんぽぽって食べるとどんな味?伝統漁から漁師さんたちの知恵を学ぶ!
パークセンターで木曽三川の自然と、それに育まれた歴史文化を楽しもう。

公園利用に関するお願い

◎イベント参加時のお願い

  • イベント開催前、当日に体調のすぐれない際には、イベントへのご参加をご遠慮下さい。(キャンセルされる場合には、分かり次第パークセンターにご連絡お願い致します。)
  • イベント参加前には、必ずご自身での健康チェック、検温、手指の洗浄等の感染症予防対策をお願い致します。(屋内のイベントでは特にソーシャルディスダンスの確保、咳エチケット等の感染症予防対策へのご協力をお願い致します。マスク着用は任意)
  • 天候等により、イベント内容の変更、中止等の場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 内容や注意事項をご確認の上、お申し込みください。

令和7年度

葉っぱでしおりを作ろう

身近な草花や樹木の葉のしおりを作ります。

葉っぱでしおりを作ろう

日時 5月5日(月・祝)13:30~15:00
5月6日(火・祝)13:30~15:00
参加費 100円
定員 20名
当日先着受付

堀田で田植え体験

水郷地域の昔ながらの田んぼ「堀田」で田植え体験をしよう。(画像はイメージです)

堀田で田植え体験

日時 5月17日(土)10:00~12:00
(予備日5月18日(日))
参加費 300円
定員 35名
予約受付
開始日
3月1日

葉っぱで包もう

いろいろな葉っぱでお餅を包みます。

葉っぱで包もう

日時 6月8日(日)10:00~12:00
参加費 300円
定員 20名
予約受付
開始日
4月1日

堀田管理①ヒガンバナ球根植え付け・堀田生き物観察

ヒガンバナ球根植え付と堀田の生きもの観察を行います。

堀田管理①ヒガンバナ球根植え付け・堀田生き物観察

日時 6月14日(土)10:00~12:00
参加費 100円
定員 20名
予約受付
開始日
4月1日

水の汚れを調べよう

異なる場所の水の汚れを調べよう。

水の汚れを調べよう

日時 6月28日(土)10:00~12:00
参加費 300円
定員 20名
予約受付
開始日
4月1日

ベジタブルガーデン収穫体験

ベジタブルガーデンの夏の新鮮野菜を収穫しよう。

ベジタブルガーデン収穫体験

日時 7月5日(土)13:30~15:00
7月26日(土)13:30~15:00
参加費 1,000円(1組)
定員 各日6組
予約受付
開始日
5月1日

堀田管理②堀田草取りとカカシ作り

堀田の草取りをした後カカシ作りをします。

堀田管理②堀田草取りとカカシ作り

日時 7月12日(土)10:00~12:00
参加費 100円
定員 20名
予約受付
開始日
5月1日

水鉄砲を作ろう

昔ながらのよく飛ぶ竹の水鉄砲を作って遊ぼう。

水鉄砲を作ろう

日時 7月19日(土)①10:30 ②13:30
参加費 400円
定員 各回20名
予約受付
開始日
5月1日

寄せ植え体験

夏の寄せ植えを作ります。

寄せ植え体験

日時 7月21日(月祝)10:30~12:00
参加費 600円
定員 15名
予約受付
開始日
5月1日

川を汚したのは誰だ

源流から河口まで川の物語を聞き、川の水の様子が変化していく様子を実験し、どうしたら川を汚さないかを考えます。
(団体向け環境教育講座の一番人気の内容をご家族やご友人と体験出来ます。遠足等の下見としてもご参加可能です。)

川を汚したのは誰だ

日時 8月10日(日)13:30~15:00
参加費 100円
定員 25名
予約受付
開始日
6月1日

水で実験しよう

水を使って色々な実験をしよう。

水で実験しよう

日時 8月11日(月祝)10:00~12:00
参加費 200円
定員 20名
予約受付
開始日
6月1日

公園の木に名札を作ろう

公園の樹木の名札とオリジナルのルームプレートを作ろう。

公園の木に名札を作ろう

日時 8月17日(日)10:00~12:00
参加費 300円
定員 20名
予約受付
開始日
6月1日

オニバスミニガイド

オニバスの咲く水郷地域の歴史文化とともに絶滅危惧Ⅱ類に指定されるオニバスの生態やその魅力を解説します。

オニバスミニガイド

日時 9月6日(土)10:00~12:00(約30分)
9月14日(日)10:00~12:00(約30分)
9月15日(月祝)10:00~12:00(約30分)  
参加費 無料
定員 15名
予約受付
開始日
当日受付(随時)

堀田管理③堀田草取りと稲わら工作をしよう

堀田の草取りと稲わらを使っての工作をしよう。

堀田管理③堀田草取りと稲わら工作をしよう

日時 9月13日(土)10:00~12:00
参加費 200円
定員 20名
予約受付
開始日
7月1日

自然観察で防災を学ぼう

自然観察を通して防災訓練体験をします。

自然観察で防災を学ぼう

日時 9月23日(火祝)10:00~12:00
参加費 200円
定員 20名
予約受付
開始日
7月1日

※天候その他の条件により、日時・内容を変更する場合があります。
※食の体験では、グループ単位での試食となります。受付時に食物アレルギーの有無をお伝え下さい。
※各イベントは定員になり次第締め切りとなります。キャンセル待ちの受付は行っていませんのでご了承下さい。

雨が降ったら・・・
小雨決行ですが、 強い雨や岐阜西濃地域に警報が出た場合は中止になります。 お出かけの前にパークセンターへお問い合わせください。

場所 木曽三川公園 アクアワールド水郷パークセンター
申込方法 電話予約(TEL:0584-53-7200)
対象
  • 大人から子どもまで参加できます。(3才未満のお子様は応相談)
  • 活動中の安全のため、お子様のみの参加はご遠慮ください(中学生以下保護者同伴)
持ち物
  • 野外での活動のため、暑い時期でも長そで・長ズボンをご用意ください。
  • 汚れてもよい動きやすい服装・運動靴でご参加ください。
    (芋掘りや稲刈りでは長靴か汚れてもよい運動靴などご用意下さい。着替えも必要ならばご用意下さい。)
  • 熱中症予防のため、帽子や飲み物などは各自でご準備ください。
  • その他、各回の持ち物はご予約の際にお知らせします。(マスクは任意)
  • 感染症予防対策を行って頂き、事前の検温や健康チェックをお願い致します。
参加費
  • 有料のイベントについては、参加者全員の参加費が必要となります
    (参加費には、損害保険料、材料費等を含みます。3歳未満の参加費は不要)
その他
  • 事前申し込みのイベントをキャンセルされる場合、必ずご連絡ください。
  • プログラムの内容は天候その他の条件により、日時・内容を変更する場合があります。
  • 小雨開催ですが、強い雨や西濃地域に警報が出た場合は中止になります。
    (当日判断しかねる天気の際には、お出かけ前にパークセンターへお問い合わせください。)
  • イベント開始の15分前より受付を始めます。開始時間前に受付を済ませてください。
  • 食べものがテーマの回での提供量は、試食程度の量となります。(試食はグループ単位で行います。)
  • 申し込み時に収集した個人情報は、本イベントに関する準備、連絡調整、運営上の安全管理のためにのみ使用させていただきます。
  • 採取した生き物の持ち帰りは出来ません。
  • 気温が高い時期の観察会では、虫よけ対策は出来る限りご準備下さい。
当日の
受付時間
イベント開始の15分前より受付を始めます。
開始時間前に受付を済ませてください。

お問い合わせ・お申込み先

国営木曽三川公園 アクアワールド水郷パークセンター
〒503-0628 岐阜県海津市海津町福江566
TEL:0584-53-7200 FAX:0584-54-5022