公園からのお知らせ
| 2025.11.08 | 【フラワーパーク江南より】
11/7発行【尾北ホームニュース】記載内容に関するご案内
11/7に江南市、犬山市、扶桑町、大口町、一宮市の一部地域に配布されました 【尾北ホームニュース】の「おでかけガイド」に記載されました『三者三様三人展』に関しまして 記載内容に誤りがございましたので訂正いたします。 誤...土日19:00まで 正...17:00まで ご来園の際は、お間違いのないようお越しくださいませ。 |
|---|---|
| 2025.11.01 | 【河川環境楽園(木曽川水園)より】
一部トイレの利用不可につきまして
現在、河川環境楽園におきましてポンプ破損により 一部トイレがご利用いただけない状態が続いております。 皆さまにはご不便をおかけしますが利用可能トイレのご利用をお願いいたします。 |
| 2025.10.17 | 【木曽三川公園より】
自転車イベント「木曽三川あっちゃこっちゃライド2025」につきまして
自転車イベント「木曽三川あっちゃこっちゃライド2025」を、令和7年11月1日から実施します。 |
最新情報&おすすめの話題 スタッフブログ
イベントピックアップ
国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!
-
138タワーパーク
木曽川沿川周遊サイクリング
開催日:開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)
【2023年4月より、自転車利用者のヘルメットの着用が努力義務となりました】 レンタサイクル利用者には、ヘルメットの無料貸出を行っております。 数に限りがありますので、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。 (13歳未満の方がレンタサイクルをご利用される場合は、ヘルメットの着用を条件としております)
-
138タワーパーク
138ウインターイルミ2025
開催日:2025年11月15日(土)~12月25日(木)・2026年1月2日(金)~4日(日)
138タワーパークでは、11/15(土)~12/25(木)と、2026年1/2(金)~1/4(日)に「138ウィンターイルミ2025」を開催します。テーマは「MIRAI~今までも、これからもずっと~」。園内12カ所のスポットを蝶と共に「みて、触れて、体験して」楽しみながら、最奥に待つ「フェニックス」の元へ向かいます。開園30周年のお祝いと、その先の未来に希望を持てるような演出をお届けします。
-
フラワーパーク江南
冬のガーデンパーティ
開催日:2025年11月22日(土)~2026年1月12日(月祝)
クリスマスやお正月など冬の行事をテーマに、草花や自然素材などを活用した装飾を行って季節感を味わっていただくとともに、小さなお子様から年配の方まで家族みんなで参加いただけるイベントを開催します。 ※12月より閉園時間が16:30に変更となります。
-
138タワーパーク
第49回 一宮菊花大会
開催日:2025年11月7日(金)~11月16日(日)9:30~16:00 ※11/10(月)は休園日 場所:大芝生広場 共催:一宮市観光協会、一宮菊花会、木曽三川公園管理センター
愛好家の皆さんが育てた見事な菊をお楽しみください。
-
河川環境楽園(木曽川水園)
冬の楽園祭
開催日:2025年11月22日(土)~2026年1月12日(月・祝)
オアシスパーク ガラスドームからにじいろ噴水に約1,600本の色とりどりのキャンドルが柔らかく温かい光を放ち、幻想的な世界を演出します。また、「木曽川水園のお正月」ではししまいの練り歩きやお正月遊びなど昔懐かしい日本のお正月をお楽しみいただけます。ぜひ、皆さまのご来園をお待ちしております。





























